月別アーカイブ: 2015年6月

また行きたい場所

昨年沖縄に行って来ました。
夏が来るとなぜだか、沖縄のあの
コバルトブルーの海を思い出してしまいます。

622b

沖縄の魅力は、やはり海ですね。
青い海を見て、頭を空っぽにして、
ゆったりとした気持ちを取り戻せるような・・

また、沖縄に行って、海の風に吹かれたいなぁ。

忙しい日

そろそろ次女を保育園に預けて仕事をしたいな、と考えていました。
次女を妊娠した時のつわりがひどく、派遣の仕事を(>_<)辞めてしまっていたので…
また派遣の仕事をしたいと思い、以前の派遣会社に連絡してみました。
また、以前の仕事量くらいの仕事をしたいです、と。

すると、今すぐではなく2か月くらい先なら仕事がありますよ、と返答をいただきました。
よく聞くと、それは私がやめた職場での仕事だというのです。
それだったら勤務地仕事内容も分かっていますし、自分に負担がない程度に働けるので、
こちらとしては!(^^)!願ったりかなったりです。
ぜひよろしくお願いします、と返答をし、慌てて保育園に申し込みをしました。
保育園、たまたま長女が行っていたところが空いていたので、
そこを第一希望にして申し込むことにしました。
求職中、と仕事に内定中では…点数が(>_<)倍近く違いますので、
派遣会社の方にそれを話して、先の契約だけれども就労証明書を書いてもらえないか、
と(>人<)お願いしました。

あちらとしても、私が保育園に子供を預けないと就労できないのは分かっていますから、
就労証明書を書いてくれました。
それが書類提出〆切の日でした。
派遣会社の人が私の最寄りの駅まで書類を持ってきてくださり、
私はその足で急いで区役所に行き、書類を提出しました。

10日ほどで合否の結果がわかるのですが、合否の結果の連絡が来るまでは、
毎日携帯電話を見ながら(>_<)ドキドキする日が続きそうです。
無事に入れることをずっと祈っています。

ビル清掃におけるカーペットの洗浄

日本には数え切れないほど多くのビルが林立しているので、
大都市大阪などではビル清掃の業務には事欠きません

その業務の中でもカーペットの清掃は、大切な清掃作業の一つとなります。
ビルの各フロアの、オフィスや廊下には、カーペットが敷き詰められている場合が
多いからです。

ビルに普段から毎日出入りしている人は、屋外から土足のまま
屋内のカーペットを歩いているのが(ーー;)通常です。
だからカーペットは、実際の見た目以上に(>_<)汚れています。

ダニやノミという、人間に害を与える虫までも住み着いているので、
人間に食いつくと厄介なことになるし、そうした意味でも
定期的なカーペットの清掃は!(^^)!必要です。

ビル清掃会社がカーペットを清掃するときの流れは…
各社でほぼ同じ手順になっています。

まず本格的なクリーニングの前に、カーペットの土埃やゴミなどを、
できるだけ協力な吸引力の掃除機で吸い取るところから始まります。
土埃やゴミを出来る限り取り除いて、洗浄剤の効果を最大限に発揮できる
準備を整えます。

次にカーペットにまんべんなく洗浄剤を散布して、本格的な洗浄の開始です。
洗浄剤によってカーペットの中の害虫は、ことごとく死滅することになります。

つぎに床磨き機での洗浄です。ロータリーブラシを力強く回転させることによって、
洗浄剤を泡立て、カーペット汚れを表に出していきます。

汚れの出た洗剤を、水ですすぎながら吸引器で吸い取って行く
リンスの作業を行います。

最後に水分が残らないよう、全ての水分を吸い取ることを忘れないようにします。

こうしてオフィスのカーペットは、(*^_^*)綺麗な状態となって、
ビジネスマンが安心して歩ける環境が整えられます。